人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビギナーズ・サイクリングレポート

2012年11月のビギナーズサイクリングを、21日(日)午前8時から開催、南米朝練B組と一緒に計12人でサイクリングを楽しみました。
世話役の「南米朝練」Kさんからレポートをいただきましたので紹介します。
ビギナーズ・サイクリングレポート_c0233101_1011527.jpg




*********************************
参加されたのは、前回に続き2度目で南米朝練にも今後参加予定のSさん親子はじめ5人。何度も参加されている方ばかりなので、朝練B組と一緒にサイクリングしてもらうことにしました。
福岡も朝晩はめっきり冷え込むようになりました。この時期から春3月ごろまで、B組は平地主体の「ゆっくり がんばらない」走り方に切り替えます。コースは糸島半島を8の字に回るほぼ平坦約70kmです。
「LSDトレーニング」という言葉を聞いたことがあると思います。できるだけ長い距離をゆっくり、でも休まずに運動し、体を作り持久力を付ける基礎練習です。レースをされている方からすればほんのまねごとですが、それでも私たちのレベルだと、ひと冬やると暖かくなってからずいぶん楽に乗れます。
今津運動公園の小休止で「普段より2枚軽いギアで息が上がらない速度で」「速度は気にせず、スムーズなペダリングを」と注意を受け、玄界灘沿いの快走路をそれぞれのペースで走ります。が、軽いギアをうまく回せず腰が跳ねてしまう人、ついつい重いギアを踏んでしまう人もいて、簡単ではありません。
途中、薙野さんからLSDの走り方についてのレクを受けます。
「ハンドルバーの上に手のひらを添えただけで、無理なく踏めるギアを使う」
などなど…。詳細は省きますが大変に奥の深い内容が含まれているので、アドバイスを受けたからといって、すぐにできるようになるものではありません。それでも、そういうイメージを持つだけでも上達度合いがかなり違うと思います。
朝練に参加して半年を経過したメンバーの一人は、サドル高の再調整をしてもらいました。「力が付いて踵が落ちなくなって来たため、相対的にポジションが合わなくなっている」とのこと。再調整後は、上半身が動いていたのが止まり、無理のないきれいなフォームに変わりました。クリート位置の調整をアドバイスされた人やハンドルにしがみつく癖を指摘された人など、それぞれに目から鱗の70kmでした。
「ひとりで走っていたら気が付かないことばかり。驚きました」。Sさんの言葉に全面同意、です。
ビギナーズ・サイクリングレポート_c0233101_1052317.jpg

by nambei | 2012-11-21 10:00 | イベント

オーダーフレーム「NAMBEI」承ります


by nambei
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31